20週間でイノベーションが起こせる組織開発メソッド

たった20週間で、バラバラだった個人を一つに束ねビジョンを打ち出す「組織開発」プログラムの赤裸々なノンフィクションあれこれ

コミュニケーションの土壌に欠かせない共感の創り方

アイデア出しから製品化までの実情、イノベーションの起こし方がよく分かった!(ご感想頂きました)

組織活性化に、コミュニケーションの土壌づくりに効く!

異業種共創型でヘルスケア分野に

オープンイノベーションを起こしてみている

 

[Tue., 7 Feb, 2017] 医療機器を開発したいが何から始めたらいいかわからない・アイディアが出ない・プロジェクトを始めたがつまずくことが多すぎて進まない」という方に向けた、医療機器の効果的な開発ノウハウを伝授しました

 


新しい医療機器の研究開発マネジメント

f:id:shyamamo:20170208085217j:imagef:id:shyamamo:20170208085235j:image


ご参加頂いたのは、
国内の医薬品・医療機器のトップメーカーさん2社から3名様

そして、薬事コンサルティング企業さんから1名様

 

Biodesignプログラムのご縁から
ご紹介頂いた方も、急遽ご参加頂きました

大感謝です!


この1年で、読破会を実施してきて
多数の質問や課題を目の当たりにしたことと、

 

自身の医療機器開発の経験を、
Biodesignに照らし合わせてみて
多くのシンクロや共感があったことから

 

今回のセミナーを実現して頂きました

 

実は、Biodesignとは
新医療機器・先端医療技術の
イノベーションを実現するための

 

優れた型であり、実績抜群の
スタンフォード発のプログラムです

 

書籍では、6つのステージと、
各業務の実態と望ましい成果を
漏れなく解説・紹介しています

 

自身の開発薬事物語を
この6ステージに当てはめると、
どんなことが言えるのか・・・

 

今回は、テキストには載せられない(汗)
文章に書き残せない
生々しい事実を、お話してしまいました

 

加えて、(大)組織でイノベーション
起こすための方法論と、
組織ダイナミクスを構造化した

 

FORTHイノベーション・メソッドについても
参照しながら、Biodesignに合致する
自身の経験をお話致しました

 

ずーっと話し続けるスタイルは
我慢ならない、ファシリテーター山本伸なので(苦笑)

 

時折、ご参加された方々に、
自身の組織や開発品のリアルな
課題、悩みを共有して頂きながら

f:id:shyamamo:20170207224655j:image

 

解決策、またはヒントを
議論できたのは、大変有意義でした

 

そして、友情出演として
知財の専門家の上條さんにご登壇頂き、
(K.I.T.虎ノ門大学院准教授)

 

医療機器開発における、
知財戦略の重要性と成功事例を
共有して頂きました

f:id:shyamamo:20170207224710j:image

 

10時半から16時半まで、
長時間ながら、最後まで聴講頂き、
最後に振り返りもして頂きましたよ

f:id:shyamamo:20170207224717j:image

 

ありがとうございました

 


<投影内容ダイジェスト>
1.はじめに
(1)健康社会イノベーションの必須3要素とは?
(2)組織でイノベーションを阻む5つの壁とは?
(3)イノベーションの成功が先か、イノベーター養成が先か?

 

f:id:shyamamo:20170207220855p:image


2.医療機器開発成功の6ステップ~スタンフォード大学Biodesignプログラムに学ぶ
(1)なぜ医療機器を開発するのか?~ニーズ探索
 1-1 なぜイノベーションを実現したいのか?
 1-2 医療機器の開発により何を達成したいのか?

f:id:shyamamo:20170207220927p:image

 


(2)誰のために開発するのか?~ニーズの選択
 2-1 ステークホルダー分析
 2-2 市場調査の方法あれこれ

f:id:shyamamo:20170208090113p:image

 

 

(3)革新的なアイデアを出す~成功するブレインストーミングとは?
 3-1 ファシリテーターの役割が最重要、それは誰がするのがベストか?
 3-2 発散と収束を繰り返せ

 

f:id:shyamamo:20170207223548p:image

 


(4)コンセプトを選択し明確化する~ビジネスモデルのデザインとテスト
 4-1 薬事承認戦略と保険適用戦略
 4-2 プロトタイプ製作の前にやっておくべきこと
 4-3 最新のビジネスモデル・成功パターン

f:id:shyamamo:20170207223600p:image

 


(5)やり遂げる覚悟はあるか~販売開始までの壁、壁、壁
 5-1 知財を守る?特許戦略
 5-2 臨床試験をしない?する?~開発薬事戦略
 5-3 ビジネスモデルから考える保険適用
 5-4 どこで誰がつくる?~量産化と品質保証
 5-5 競合との差別化要因は?

 f:id:shyamamo:20170207223607p:image

 


(6)持続するビジネスを作れ~事業計画と出口戦略
 6-1 収益パターンと財務モデル
 6-2 事業計画はどこまで作り込む?
 6-3 資金源と出口戦略

f:id:shyamamo:20170207223617p:image

 

 


3.大企業と戦わずイノベーションを起こす「連合群」戦略
 3-1 医療機器イノベーション成功への4つの道
 3-2 開発から販売開始まで最速で進むための3つの神器
 3-3 明日からできるイノベーションに向けての最初の一歩宣言

f:id:shyamamo:20170208090342p:image

 f:id:shyamamo:20170207223649j:image

----------

 

 

 

本日、お伝えしたエッセンスの中でも
重要な一つが、これ
イノベーションは、独りでは起こせない」

 

では、どうやれば、人を巻き込めるの???

はい、出来るのです!

 

いい方法がありますよ(笑)
学び合うコミュニティーを創り出すのです

 

しかも、事前準備や調査は不要
↓↓↓
なぜ、読まなくてもよい読書会なのに
参加者全員とすぐに仲良く一体感が高まり
盛り上がりすぎて帰宅が遅くなってしまうのか?

 

その答えは、ここに来れば明らかになる!

 

2/16 病院経営の教科書


2/20 医療機器開発とベンチャーキャピタル
http://lmdp20feb2017.peatix.com/

 

3/27 医療イノベーションの本質
http://lmdpmar2017.peatix.com/

 


読書会?
そうですよ!
日記バイオテクONLINEに、その効果効能が唄われていますよ!!

nkbp.jp