20週間でイノベーションが起こせる組織開発メソッド

たった20週間で、バラバラだった個人を一つに束ねビジョンを打ち出す「組織開発」プログラムの赤裸々なノンフィクションあれこれ

コミュニケーションの土壌に欠かせない共感の創り方

論理を感情でガイドするグラフィック・レコーディングが21世紀の会議には欠かせない

医療法人の組織活性化にも効く!

異業種共創型で、ヘルスケア分野に

オープンイノベーションを起こしてみている

 

[Wed, 1 Mar, 2017] 6月の大イベントを正式に告知すべく諸々進めてます。

----------


本日から3月

ちょっとだけ息抜きと、アウェイ感を感じて自己研鑽のモチベーションを高めるべく、こんな会に参加

f:id:shyamamo:20170302085547j:image 

 

会場は、主催の清水さんの本拠地「Yahoo!」さんのラウンジ

ここ、普通に使えるらしい...す、すごい...(汗)

 

 
さて、実は友人が2名登壇するとのことで、久々に会いに/応援/お見舞い(笑)に来たのが目的


登壇された皆さん、グラフィック・レコーディングやファシリテーターとしての自身の心構えと全く同じことをおっしゃっていました

f:id:shyamamo:20170302085600j:image

↑参加された方は、どの登壇者の方のお話か、思い出せますよね???笑

 

 

なぜ、グラフィック・レコーディングをしたいのか?

 

何を解決したいのか?

 

何を達成したいのか?

 

自分がグラフィック・レコーディングでどのように貢献できるのか?

 

自身、BMIAでも盛んに発信していますが、我々に今、必要なのは

 

ビジュアル"共通言語"

 

これが、組織間、部門間、職種間、アカデミアとビジネスパーソンの間、等々...

 

全ての隙間を埋め合わせ、繋ぎ、良質な対話を実現する鍵になります

 

そんな想いやジレンマを抱えたグラフィック・レコーダー/ファシリテーターが集って、熱くbut楽しく懇親いたしました

 


アウェイと思いきや同じリーディングファシリテーター仲間や、LSPファシリテーターの仲間がいて、全然、リラックスできました(笑

 

f:id:shyamamo:20170302095831j:image

主催で著作"グラフィック・レコーディング"を出版ホヤホヤの清水淳子さん(真ん中)と、ワークショップデザイナーで現在Androidアプリ開発でヘルスケア・ソーシャルイノベーションを起こしている、LSPファシリテーターのタキザワケイタさん(右)

 

 

改めて、自身、なぜ医療者・介護者のために組織開発を行っているのか?

なぜ、ヘルスケア分科会を行っているのか?

 

スピーカーのお話を伺いながら、落書きでしたためてみると...


ビジュアル共通言語で、医療ヘルスケア側と、ビジネスパーソンを繋ぎ、新しい持続性のあるモデルを生み出す場づくり

f:id:shyamamo:20170302085610j:image

 

これが、我々BMIAヘルスケア分科会のミッションです!

 

 

実は、前日に書いてました(笑

f:id:shyamamo:20170302085637j:image 

 

↓↓↓近々、正式に発表します!

乞うご期待!!

f:id:shyamamo:20170302094705j:image