20週間でイノベーションが起こせる組織開発メソッド

たった20週間で、バラバラだった個人を一つに束ねビジョンを打ち出す「組織開発」プログラムの赤裸々なノンフィクションあれこれ

コミュニケーションの土壌に欠かせない共感の創り方

オープンイノベーションを”We”nnovationに再定義してみるための7ステップ

大企業がスタートアップと共創する、という流れは既に当然のごとく進行している

 

一方で、大企業にいる輩は、顧客どころか、目の前の相手の「本音」さえ聞き出せないから、どうしようもない(爆)

 

これが自身「たった2つの問いかけで相手の本音をあぶり出す」ロールプレイを執拗に、口うるさく提案し実施する理由である

 

そして、相手や顧客の声を聴く機会を「社外」でつくり実践させることが急務である

 

これは顧客に限らず、社内の他部門しかり、パートナーしかり、スタートアップしかりである

 

もう一つ、相手の「状況」を明確化するのに、必ず「何かお困りごとはありますか?」と聞いてしまうのも、いただけないが90%以上の大企業・組織人がやってしまう罠だ

 

「お困りごとは?」と聞かれたら、日本人は特にであるが「いえいえ大丈夫ですよ」と答えるに決まってるだろ

 

だから、まず聞くのは「時間」

 

今、時間がかかってしまっているOR時間をかけている(願わくばもっとかけたい)ことは?

 

これだけでOK

 

詳細スクリプトは、以前、公開してしまっている

blog.shinyamamoto.com

 

ぜひ、シンプル過ぎるが強力であることを、実践して確かめて欲しい

 

ただし、出来ないとか有用かどうか不安だと言う前に、必ず実践してみて欲しい

 

しないうちに「〜〜〜」と理屈をこねるのは、受け入れませんので悪しからず(笑)

 

<本日の一冊>

 

オープンイノベーション成功の法則 大共創時代の幕開け (NextPublishing)

オープンイノベーション成功の法則 大共創時代の幕開け (NextPublishing)

  • 作者:中村 亜由子
  • 発売日: 2019/01/11
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
 

 

 My Action from Today...

1) 我々の使命を、明確に伝える文章をつくる...1/31まで

2) 魅力度高いリソースを、明確に伝わるような紹介文を準備する...2/28まで

3) 国内のCVCやオープンイノベーションセンター/Laboのうち、医療・ヘルスケアを標榜しているのは何社・幾つあるかをリストアップ...2/28まで

4) リストアップした各社・組織のキーパーソンや役員層を、あらゆるコネで把握...3/31まで

5) 我々の使命とリソースを、直接お伝えし、対等にパートナリングを検討してくれるところだけを絞り込む...5/31まで

6) 志が同じパートナーシップでの、共創プログラムβ版を開始する準備を整える...6/30まで

7) 我々独自かつ革新的なオープン”We”nnovationプログラムのパイロット版を開始...7/1

 

Yeaaaaaaah!

f:id:shyamamo:20190121001517j:image