20週間でイノベーションが起こせる組織開発メソッド

たった20週間で、バラバラだった個人を一つに束ねビジョンを打ち出す「組織開発」プログラムの赤裸々なノンフィクションあれこれ

コミュニケーションの土壌に欠かせない共感の創り方

イノベーションは人財育成が先か?実行が先か?

医療法人の組織活性化に効く!
ヘルスケアのチーム・ビルディングに最適!
オープン・イノベーションメソッド


[Wed, 28 Sep, 2016] 大誠会イノベーションプロジェクトの終了記念で、飲み会。そんな場で最後のワークショップ。立てた問いは「なぜ期限通りに成果を出し続け、2つのミニ新事業案を次に続けられることになったか?」。酔いながらも皆、真面目にアイデア出し。そして投票結果は、全員納得。本当にいいチームでした(詳細は、明日以後)。

 

 

【トップが覚悟を持って決める】

 

イノベーションは、人財が先か?

実行が先か?

 

鶏と卵の関係、禅問答のようでもあるが、答えはどちらでもあり、どちらでもない。

 

ただ確実なのは、トップが明確な方向性を示すこと。

zasshi.news.yahoo.co.jp

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160926-00013698-forbes-bus_all

 

 

デジタル(数字)と期日を、覚悟を持って宣言すれば、管理職が会社に来なくても毎年10%増収20%増益が達成される。

 

女性管理職比率も、確実に上がっていく。

 

これだけで十分なイノベーション、そこに製品(マーケティングバリューチェーン)のイノベーションが加わるのだから、伸びない方がおかしい。

 

なぜ、上手くいくのか?

 

結果が全てだから。

 

時間を過ごしてお金を貰う、という労働集約型から思考を転換せざるを得ない社員さんが、自ら考え動かざるを得ないからだろう。

 

JJ時代の氏、ゴリゴリのロビーイングという伝説が、・・・(書けません・・・爆)。

 

f:id:shyamamo:20160930081545j:image

*なぜ今、イノベーション

これをトップが明確にする

だから、始まる

 


----------
ヘルスケアデザイン・プロデューサー養成プログラム
新シリーズ開始!第2段は10月24日です

lmdprfa2016oct.peatix.com


なぜ、読まなくてもよい読書会なのに
参加者全員とすぐに仲良く一体感が高まり
盛り上がりすぎて帰宅が遅くなってしまうのか?


2時間でヘルスケアイノベーションを学ぶ!
Read For Action読書会型ワークショップ
http://lmdprfa2016oct.peatix.com

 

 


----------
これでダメなら何を読んでもダメ!成果をあげるチームを創る3ステップ
http://amzn.to/1RvxikB


本気で組織を「蘇らせたい」部長さんへ
http://amzn.to/2aDmWj0