20週間でイノベーションが起こせる組織開発メソッド

たった20週間で、バラバラだった個人を一つに束ねビジョンを打ち出す「組織開発」プログラムの赤裸々なノンフィクションあれこれ

コミュニケーションの土壌に欠かせない共感の創り方

今年こそは巻き込む力をつける!支援を勝ち取るストーリーのつくり方

組織活性化に、コミュニケーションの土壌づくりに効く!

異業種共創型でヘルスケア分野に

オープンイノベーションを起こしてみている

 

[Sun., 1 Jan, 2017] 新年明けましておめでとうございます。自身の2017年は、3つの方向性を打ち立てています。1つ目は「チーム支援」の方法を進化させること。特に自己肯定感、を高めることがイノベーションの肝だという仮説が検証されつつある為、志高きプロフェッショナルを120%HAPPYに、そしてさらに熱くするプログラムを開発します。2つ目は「モデル」からシステムへ昇華させる。イノベーションのツール同士の最適化を図りメソッド=システムを構築します。最後に、異業種共創による医療機器イノベーションの実現。スタンフォードとヨーロッパのメソッドを融合することで最強のヘルステック開発環境を目指します。
----------

 


難易度が高い3つの目標に向けて、
何よりも重要なこと

それは「パートナーシップ

既に何名かの有志と共に
始めつつあるのですが、

上記のような目標を達成するならば
今迄通りのことをしていては、

これまでの延長線上での
成果しか生まれないのです

 

そこで、2017年最初に
感化されたのはこちらの書籍!

f:id:shyamamo:20170101231047j:plain

巻き込む力 支援を勝ち取る起業ストーリーのつくり方

巻き込む力 支援を勝ち取る起業ストーリーのつくり方

 

 

巻き込み力・・・


きっと組織内で奮闘する
イノベーターのあなたならば、

欲しい能力の中でも
優先度が高いものですよね

 

一方で、自身のビジョンを語り
支援を得たいと語ってみても
のれんに腕押し・・・

 

そんな状況を、山本自身も
大組織の中で(特に買収された後に)

幾度となく味わってきました(泣

 

そこで、本書の著者には


「これから本格化させる3つのプロジェクトに必要な人的・資金的サポートを得るために、何をすればよいか?」

 

という問いを立てたところ・・・

本書から、その3つのヒントを得ました

 

1)10枚のスライド
2)ヒーローズ・ジャーニー&スパークライン
3)ピクサーピッチ


なぜ、この3つが良いのか?
理由を以下に述べていきましょう

 

1)10枚のスライド
本書は起業ストーリーをつくるための本であり、そのための資料は10枚のスライドが基本構成です

 

概要 Overview...全体を15秒にアッシュした「エレベーターピッチ」用の内容
機会 Opportunity...市場の状況やトレンドと成長余地
問題 Problems...解決すべき具体的な誰かの問題
解決策 Solution...魔法のように顧客の問題を解決する具体策
トラクション Traction...仮説が検証され高成長の予兆がある
顧客 or 市場 Customer or Market...支払い意思がある顧客は誰?何人いるのか?
競合 Competition...現状の選択肢と比較しての差別化、優位性
ビジネスモデル Business Model...収益パターンと財務モデル
チーム Team...経験・知識を持ち目標達成可能なメンバー
調達資金の使途 Use of Funds...資金を使って得る成果、何を実現するのか

 

もちろん、起業だけでなくプロジェクトの立ち上げ、NPOの資金調達、クラウドファンディングのピッチでも活用できるものです

 

 

2)ヒーローズ・ジャーニー&スパークライン
神話学者ジョセフ・キャンベルの「ヒーローズ・ジャーニー」は既に多くのプレゼン書籍で紹介されていますから、ご存知でしょう

英雄の旅 ヒーローズ・ジャーニー 12のアーキタイプを知り、人生と世界を変える

英雄の旅 ヒーローズ・ジャーニー 12のアーキタイプを知り、人生と世界を変える

 

 

自身、元旦の本日「ローグ・ワン」を息子と観てきましたが、スターウォーズやディズニー映画など、多くのハリウッド映画の基本の「型」となっています

 

一方、TEDに登壇しているスピーカーや古今東西の(パブリック)スピーチ、共感・共鳴を引き起こす講演、音楽などを分析の上にみいだされた「スパークライン」

ナンシー・デュアルテの「ザ・プレゼンテーション(原題 Resonate)」で紹介され、「現状」と「ありたい状態」を対比させ行ったり来たりしながら聴衆を共鳴させ、新たな行動へ誘う手法であり、本書でも一貫して活用しています

ザ・プレゼンテーション

ザ・プレゼンテーション

 

 

 

3)ピクサーピッチ
本書の7章は「ピッチ演習」として、自身のアイデアを「伝える」ためのフレームや手法が満載です

例えばd.schoolピッチフレームワークの中にある「ピクサーピッチ」は、当方昨年の来日時にインタビューさせて頂いたTina Seeligさんも有用だとおっしゃっていました

 

----------
むかしむかし・・・
毎日、・・・
ある日、・・・
そのため、・・・
そのため、・・・
そしてついに、・・・

----------

 

Tinaさんの最新作でも、引用されています

スタンフォード大学 夢をかなえる集中講義

スタンフォード大学 夢をかなえる集中講義

 

 

元々は、ピクサーの脚本家エマ・コーツによるフレームワークとのことで、ピクサー作品の全てに当てはまると言われています

 

--------------------

 

結論として、巻き込み力を付けたいと思うならば、まずは3つの行動を起こすことだということがわかりました

つまり・・・

自身のアイデアを10枚のスライドに当てはめ、原体験や顧客の成長ストーリーをヒーローズ・ジャーニーとスパークラインで確認し、そしてプロジェクトの紹介チラシやメールの署名欄にピクサーピッチで創作した文章をリンクする

ということで、自身の3つのプロジェクトのうちの一つを、早速ピクサーピッチで文章にしてみました
----------

 


むかしむかし、イノベーションを起こそうというセミナーやワークショップが氾濫していました

毎日、毎晩、新規事業担当者は社外のイベントでブレインストーミングに明け暮れ、ピッチコンテストに参加し、ネットワーキングで沢山の名刺を交換し合っていました

ある日、アイデアを大量に出しても、沢山の名刺を集めても結局、大組織ではイノベーションが起こせないことに気づいた人たちがいました

そのため、欧米で実績が蓄積されたデザイン思考や顧客開発モデルが注目し始めたのです

例えば、スタンフォード発の医療機器開発プログラムであるBiodesignは、東大・阪大・東北大の連合大学院で実践され始めています

そのため、広くヘルスケア領域において今迄通りのやり方ではない、新しい「方法論」が望まれていました

そしてついに、我々は出会いました
20週間でイノベーションを起こせる構造化された「FORTHイノベーションメソッド」を国内に導入したのです

--------------------

 

その結果・・・
(2017年には、素晴らしいイノベーションが幾つも立ち上がることでしょう)

 


津田さん、津嶋さん、
素晴らしい名著を翻訳・日本にご紹介頂き
ありがとうございました
m(_ _)m


さて、あなたもまずは自分のアイデアを10枚のスライドに当てはめてみませんか?

 

 

--------------------
もし、あなたの組織内で
イノベーションを起こしたい!

ならば、まずは「読書会」から
始めてみませんか?

 

読まずに持参するだけでOK!
分厚い専門書もビジネス書も、たった2時間半で
全員が熱く語り、学びを深めてしまう

なぜ、読まなくてもよい読書会なのに
参加者全員とすぐに仲良く一体感が高まり
盛り上がりすぎて帰宅が遅くなってしまうのか?

その答えは、ここに来れば明らかになる!

 

1/23 革新的医薬品 審査のポイント


2/16 病院経営の教科書

病院経営を多角的に学ぶ【2時間でヘルスケアイノベーションを学ぶ】Read For Action読書会 | Peatix


2/20 医療機器開発とベンチャーキャピタル

医療機器開発とベンチャーキャピタル【2時間でヘルスケアイノベーションを学ぶ】Read For Action読書会#6 | Peatix


3/27 医療イノベーションの本質

医療イノベーションの本質【2時間でヘルスケアイノベーションを学ぶ】Read For Action読書会#7 | Peatix


読書会?
そうですよ!
日記バイオテクONLINEに、その効果効能が唄われていますよ!!

nkbp.jp