20週間でイノベーションが起こせる組織開発メソッド

たった20週間で、バラバラだった個人を一つに束ねビジョンを打ち出す「組織開発」プログラムの赤裸々なノンフィクションあれこれ

コミュニケーションの土壌に欠かせない共感の創り方

120%Happyにしたい誰かの、そして自分のためにヘルスケア・オープンイノベーション!

組織活性化に、コミュニケーションの土壌づくりに効く!
異業種共創型でヘルスケア分野に
オープンイノベーションを起こしてみている

 

[Sun 14 May, 2017] 今日の1Shot

f:id:shyamamo:20170514224755j:image

BMIAヘルスケア分科会、大阪初開催!

 


----------
10年後まで活躍し続けるためには「健康」が必須である
----------

 

当方らで運営しているBMIAヘルスケア分科会が、先月の名古屋に引き続き大阪で、初開催できました

 

友人で立命館大学MOT准教授の児玉先生に、場所を押さえて頂くことができ、自身初めて茨木キャンバスに足を踏み入れました(実はこの週の木曜に、再来することになります・・・笑)

f:id:shyamamo:20170514224749j:image

 

とっても綺麗な講義室をお借りして、さらに、BMIA会員で認定コンサルタントである岡田秋穂さんの取り計らいにより、大阪の女子チームが6名、こぞって参加していただき、総勢15名!

 

これには驚きました

 

やっぱり、関係性の質を高めることを何よりも優先順位高く行動していると、結果的に、非常に高い満足や成果が得られるものなのです

 

 

さて、皆でビジネスモデルキャンバスを描くところから始めて、・・・

f:id:shyamamo:20170514224810j:image

(岡田さんも、しっかりサポートに入ってました...笑)

 

 

チーム毎に、保険医療事業・介護保険事業における「調剤薬局(門前・次世代)」「特養と老健」「小規模多機能・デイサービス」「訪問診療・訪問看護ステーション」について、事前にこちらで準備した資料や、その場でスマホで検索した結果を元に、ビジネスモデルキャンバスで事業の構造化を図っていきました

f:id:shyamamo:20170514224827j:image

 

 

この会の凄く有益なところは、専門家がキャンバスという構造の中で、説明してくれるので、専門外の人やビジネスパーソンであっても、理解する上での「型」に従って、情報や知識がインストールできる点にあります

f:id:shyamamo:20170514224837j:image

 

 

類似している事業ごとに、同じビジネスモデルキャンバスという「構造」で俯瞰でき、違いと各々の良さ、弱点などが次々と浮かび上がっってきます。

f:id:shyamamo:20170514224858j:image

 

 

そして、バリュープロポジションキャンバス!

 

大阪初開催は、ワンデイのスペシャルバージョンなので、一気に2つのメニューを実践です

 

 

OTさんとPTさんのご協力のもと、当方がお二人にインタビュー

 

 

他の参加者は、周囲でメモメモ、その後各チームごとに、Jobを明確化

 

 

〜〜〜をしなければならない...

が、しかし...(涙)

 

 

を発見し構造化するのです

f:id:shyamamo:20170604183714j:image

 

 

あとは、Pain(痛み)を無くす、減らすアイデアを...Gain(要望/期待)を増やす、実現するアイデアを、...

 

とにかく出す、出す、出す、...

 

 

無条件に自身ができること、出来なくてもドラえもんがいればできること、何でも良いので出す、出す、出す、...

 

 

たった数分で多数のアイデアが生まれるのが、しかもその場の全員で誰かのためにアイデアを生み出す光景は、とても美しいものです

 

そう、必ず新しいアイデアが生み出せる3要素、それは・・・

 

・非日常

・遊びココロ

・利他

 

 

いつもと全く異なる環境、会ったことがない人と、

ゲラゲラ笑い、遊びながら、

誰かがHappyになってくれるような、

 

そんな状況さえ作り出してしまえば、

あとはアイデアが勝手に生まれて来ます

 

そして、皆が一体感をもち、とても仲良くなれるのです

 

 

組織学習の肝、それは...

 

誰かのために与える

与えれば、それ以上に受け取る

 

これが全員の知識と経験をブレンドし、一気にステップアップできるコツなのです

 

 

----------

そうは言ってもねぇ・・・

大丈夫です、いい方法があります

↓↓↓ 

遊ぶように学び合う組織開発メソッド?!

 

・共感力をつける前に習慣化すべきこと
・「言えない」を「言い合える」化すべし
・まずは安心、信頼を創ろう
・オモチャを研修ツールにするための全過程
・「太陽->北風アプローチ」とは?
・最初の1人目のフォロワーを熱くする方法
・真剣に遊ぶから「言える」「聞ける」「受け入れられる」
・社長の参謀=ファシリテーターコンサルタントの役割
・「遊ぶように学び合う組織」の効果効能とは?

http://toynon6program.peatix.com

---

 


遊ぶように学び合う読書会?
そうですよ!
日記バイオテクONLINEに、その効果効能が唄われていますよ!!
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/btomail/16/11/29/00151/?n_cid=nbpbto_mled_frd

----------

 


124名が参加、絶賛されている
「ゼロから大組織でイノベーションを起こす方法」

6/5(Mon.) Sapporo(絶賛募集中)
http://forthtrail010.peatix.com/

6/13(Tue.) Tokyo(企業間フューチャーセンター共催)
http://forthtrail011.peatix.com/

7/26(Wed.) 1日みっちり入門講座 初回開催決定
http://bmia-forth001.peatix.com/