医療法人の組織活性化に効く!
[Thu., 17 Mar, 2016] 先かねてから切望していたビジネスモデル・イノベーションの世界的権威、Yves Pigneur教授(ローザンヌ大学)を遂に、我がビジネスモデルイノベーション協会主催として初の関西(京都!)にお招きできることが決定しました。実は、京都はPigneur教授のパートナーであるAlexander Osterwalderの初来日が決まる前(2013年2月)、山本伸が直談判に行った際に彼のワークショップ開催を提案した場所。実現できそうで、感無量です。東京に来なくても本物を体感覚に染み込ませる機会です。お見逃しなく(文末を必ずチェックしてね!)。
さて、2016年2月は、超多忙にかまけて全く投稿しなかったので(汗)、1月の記事アクセスランキングをご紹介します。
第5位(4.88%)
なぜ、組織でイノベーションが実現できないのか?
様々な理由が寄せられましたが、当方、殆ど(95%くらい)は解決できる目処が経ちました。
気になる方は、こっそりとご連絡くださいね(笑)。
第4位(8.18%)
言わずと知れた「もしドラ」の続編、「もしイノ!」
こちらの方が、自身には非常にしっくりと来ました。
作者の岩崎さんに、この書評を目にとめて頂き、この本はイノベーションの始め方としての教科書になる、とコメントしたところ大変喜ばれました。
第3位(11.49%)
これは書評としては、大変なアクセスがありビックリしました。
特に、直後に伺った高知で医師や従事者の間で話題になっていました。
第2位(13.57%)
尊敬する狭間先生の御著書、やっぱり相当戦略的に書かれていました。
第1位(19.89%)
年始ゆえ、話題的にHOTでしたね。
—————
以前とある医師の方からの問題提起があり、皆さんにもぜひご意見が伺いたく・・・
「職場コミュニケーション、どうしていますか〜?」
どうぞご自由にご記載願います(個人情報の入力不要、ご意見のみで結構です)
----------
と
こ
ろ
で
・
・
・
お金では解決できない、病院内の多職種間連携、コミュニケーション、人財教育にお悩みを抱えるリーダー、経営者さんにおすすめの情報です。
どうしてプロのファシリテーターが病院で仕事をしているのか?
その答えは「読書会」。
読書会といっても、本は読まないで集まるのです
これは超多忙な臨床・介護現場の職員さんに好評!笑
そして、ファシリテーターが本選びから読書、そして参加者同志の対話まで、おもしろおかしく(時に無茶振りで)ガイドしていきます。
※自然と皆が前のめり!100%全員参加・フラットな場が誰でも構築できるRFA!
何よりも、ファシリテーターの醍醐味は、自身は読まなくても、参加者から次々とアイディアを頂けること!
さらには、参加者から熱い感想をザクザクと頂き感謝されますヨ
「”Read for Action”を使って、問いに対して、短時間で集中して読むことで、必死に要点を掴もうとして読んでみると、結構内容もポイントを押さえることが出来て驚きだった。」
↓
大阪 4/2(土) 10:00-19:00
東京 4/29(祝) 10:00-19:00
近日公開
----------
4/1(金) あの大好評企画が、大阪へ上陸!
800ページの超専門書をたった2時間余りで読破する会です
4/5(火) 世界を”五感で感じよう!”
4/7(木) 遂に実現!BMIA主催で関西初上陸!!
ビジネスモデル・イノベーションの世界的権威を肌で感じろ!!