20週間でイノベーションが起こせる組織開発メソッド

たった20週間で、バラバラだった個人を一つに束ねビジョンを打ち出す「組織開発」プログラムの赤裸々なノンフィクションあれこれ

コミュニケーションの土壌に欠かせない共感の創り方

2020年440名のビジネスデザイナーが活躍する組織の姿

入社18ヶ月で通算70回以上の時間外扱残業代無教材自腹持参で延べ800名超、業務“内”にもスピンONし延べ1,300名以上の社員(+内定者)との共創ワークショップ これから1年間で起こるであろうことは・・・ >オープンイノベーション系のイベントに何度も招聘され…

離職しても「いい組織、いい会社」だったと言えるのが本望

Good story walks very slowly, but the bad news fly so fast. 自身、3度「辞めます」を言って転身、転職をしてきている 幸いなことに、どの組織も(というか当時のどの直属の上司が・・・かな)いい組織、いい会社だったと言える 特に、前職はSmall Team i…

事実は明白なのに、どうして動かない?なぜ上手くいっている事例を真似しないの?

We have to start “We”nnovation for our happy future healthy life... 幸せな老後、誰だって自分で・皆でデザインしたい 本書に取り上げられている100の事実=チャートを元に、Needs Seekerとして問題発見し構造化してみよう 事実は明白なのに、なぜ動かな…

たった90分でも「個々の創造力から新しいものが生まれるのが体感できて、とても面白い」と言わせるチーム・ビルディング

弊社グループのAll Salesが集い80名でのチーム・ビルディング Training Day2; Team Building Workshop by using LEGO SERIOUSPLAY METHOD - How to build a great team? 極めて短時間ながらもONE TEAMづくり、全員発言・全員参加するチームをビルディングか…

これからの薬局は多角化、多視点で事業を構想せよ(日本女性薬局経営者の会〜これからの薬局をデザインする)

志高い薬剤師さんが30名以上も集う会にお呼ばれされ、薬局のビジネスモデルをデザインするワークショップを実施させて頂きました 各地でユニークな取り組みを進める3名の薬剤師さんのお話を、その場でビジネスモデルキャンバス(BMC)に構造化 https://lle-lie…

ビジネスモデルキャンバスは、離職対策にも有用だった?!

グループ横断的活動を続けてきて、本当に良かったなぁと思うこと それは、参加者が自身の持ち場で行動し始めること 今回もそんな一歩が踏み出された現場に、お招きいただく 中途入社が続き、大きくなったチームの方向性を定めたい さまざまなプロジェクトに…

大企業において、スタートアップの風土なんぞ生み出せない...だから出島戦略こそ必須

OIST & NewsPicksが主催する、DEEPTECHのイベントに参加 そのパネルディスカッションでしきりに話されていたが、「出島」戦略 基本合意する >最近(今更ながら)拝読、自身もこれを目指すと固く決意 STARTUP STUDIO 連続してイノベーションを生む「ハリウッ…

なぜたった2週間で劇的に変容を遂げ、事業構想が明確化してしまうのか?

大学発ベンチャー創出セミナー&ワークショップ Day2 @博多&鹿児島を開催していただきました 年度末や大学入試、等々が重なったり、産学連携部門のチャンネルが機能しなかったのか、非常に少数のチームのみの参加 その分、ほぼマンツーマン&濃厚なフィードバ…

持ち場は異なっていても、自分の組織を良くしたいという想いは皆、同じだ

現場(客先常駐のような状態)では、常にさまざまなプレッシャーがあるだろう そんな11名が集い、チームビルディング まずは「最悪の・・・」をゲラゲラ笑いながらあぶり出しあう 逆に「理想的な・・・」自分、自分たちを表現し合う 皆、想像以上に自分の組…

研究者エンジニアがスタートアップを起こすために必須の第一歩は、たった3名にヒアリングすることだけでOK

[English as follows] 一般社団法人ビジネスモデルイノベーション協会はアカデミア発・産学連携のゼロイチを超効率的に支援しています まずは顧客を“1人”に絞りCustomer Friction Mapを描き、同じ属性3名に聞く 同じ「~~~したい/しなければならない」が見…

守・破・離とはよく言ったものですが、さていつまで“守”り続ければよいのですか???

(BMIAメルマガ 09 Jan 2019より加筆修正して転載) 先日、新年恒例となったBMIA理事の新春対談を行いました https://www.facebook.com/bmia.jp/videos/2608373962522532/ 昨年来、「BMIAの目的」について対話を重ねて参りましたが、今回も改めて、個々人が思…

世界第7位の戦略ツール開発者直伝のインタビュー・スクリプトを公開します〜6分間で本音をあぶり出す”型“

現代人は「顧客」という概念が欠落してしまっている 大企業の没落は当然である これまで本気のインタビュー、ワークショップでのヒアリング練習、ロールプレイのデモは何百と重ねてきた 不思議なのは、99.9%誰もが“問いかけ”続けることができない たった2つ…

オープンイノベーションを”We”nnovationに再定義してみるための7ステップ

大企業がスタートアップと共創する、という流れは既に当然のごとく進行している 一方で、大企業にいる輩は、顧客どころか、目の前の相手の「本音」さえ聞き出せないから、どうしようもない(爆) これが自身「たった2つの問いかけで相手の本音をあぶり出す」…

2018年の活動を漢字一文字に凝縮してみた〜2時間7ステップで済む振り返りのススメ

[“We”nnovation together] 異業種共創型でヘルスケア分野に オープンイノベーションを起こしてみている [Thu., 3 Jan, 2018] 本日のOne Shot 明けましておめでとうございます 毎年恒例の「1年を振りかえって漢字一文字にまとめる」を、今年もやってみました…

人工知能時代を渡り歩くために小4男子は何を学び習い知性を育むべきか

いわゆる戦略コンサルタントは、時代遅れも甚だしい 高額なFeeの割に上から目線の提案のみで、社内は何も変わらない ただ、優れた魚の目による分析や時代の流れを示唆する調査結果は、これから我々が何を拠り所にするか、どうビジネスをドライブするかを判断…

異業種共創ヘルスケアデザイン全5回Pilot版を完遂して分かった“オープンイノベーションの本質的な価値”

10月から隔週で全5回 9社12名が集って活動してきた「異業種共創ヘルスケアデザイン」パイロット版 (全工程完遂しての“学び”と“自身のルーティンへの活用宣言”) Full Steam Ahead...全員参加で方向性とチームのコア・バリューを定め... Observe & Learn...個…

薬を売らない製薬企業の存在意義...なぜ薬が必要なのか?

異業種共創ヘルスケア・デザインで“We”nnovation を起こしてみているファシリテーター、山本伸です ヘルスケアや医療介護分野では、2025/2035を意識して動かねばならない宿命があります 2025年、地域包括ケアシステムの制定 2035年健康医療ニッポンを世界に…

スピードと丁寧さを両立させる手法なんぞ存在するのか?

デザイン思考やイノベーションがバスワードになって久しい これらテーマが“研修メニュー”になっているが、ちゃんちゃら可笑しい お勉強でデザイン思考やイノベーション? 笑っちゃうね、何がしたいのか? そんな悠長なことをするような人、組織にイノベーシ…

対立している目的を調和させ、大目的を共有する状態でStart Innovation!

組織活性化に、コミュニケーションの土壌づくりに効く! 異業種共創型でヘルスケア分野に オープンイノベーションを起こしてみている [Tue., 20 Nov, 2018]FCAJさんの3周年記念シンポジウムに参加し、刷りたてホヤホヤの新刊を拝受、早速読んでみました これ…

手で創るから浮かぶキャッチコピー

脳内で妄想しているよりも 手を使って、さっとカタチにして 意味を後から付けていくと 納得できるアイデアが、浮かんでしまう 急がば回れのコピーライティング・メソッド これがLSP®︎の秘密なのだ、ふふふ...

「もし~だったら」+「なぜダメなのか」を操るブランド・アンバサダーになろう(書評)

【デジタル化とGAFAの時代】 我々はじっくり検討するのに我慢できず、即決即買の消費者となった。20年前は、小売店で75台のテレビが並んでいるのに驚いていたが、現在Amazonで検索すれば50万件がリストアップされる。認知の機能不全である。 テレビを見る人…

15分間死亡前死因分析「とんでもない失敗に終わるとしたら?」

同じ情報を受け取った九人が全く同じ結論に至ったとしたら、10番目の者は必ずそれに反論しなくてはいけない。どれほど荒唐無稽な意見になるとしても、10番目の者は、他の9人が間違っているという前提で考えなくてはいけないのです (映画「ワールド・ウォーZ…

サービス・イノベーションの最先端はドバイにあり~FORTHイノベーション・メソッド公認マスタークラス参加録

自身、アジア初の公認マスターファシリテーターであるFORTHイノベーションメソッドの資格更新トレーニングを兼ねた、マスタークラスが2018年8月27-29日の3日間、ドバイで開催されました 第2回の今年は13ヶ国か20名が参加 欧州、グローバル企業、アジアのイノ…

紙の書籍や媒体の良さは未だ廃れない、寧ろ価値が高まる

大企業内でゼロから新事業や新しい取り組みを起こしてみている、起こしたい人を集め繋げている山本伸です 手法として、100%全員が参加し発言できる「空気づくり」を何よりも先に行いインストールしています 特に手軽なのが、書籍を用いた共創ワークショップ…

役割を他者から指摘されるから、自身が腹落ちできるリーダーシップが発見できる

月曜は、時間外残業代無自腹参加の社内外共創ワークショップ第21回「リーダーシップをカタチにし発見し合う」会 火曜は、先日盛況&ポジティブなフィードバックを頂けた某部門有志チームの、3か月の旅路を振り返って今後の役割を発見し合う会 リーダーシップ…

戦略コンサルには決してできない「組織を熱狂させるチカラ」こそ”We”novationの本質である

1ヶ月ぶりの更新です (7/12配信BMIAメルマガを追加増訂) 6月から異動し、人財育成の視点で6,000名グループを俯瞰しています ミッションは「売上・利益に直結する集合知性の追求」 育成単体では無意味だという硬い信念があり、昨年から「手挙げx自腹x時間外…

今、大企業に求められているのは”I”nnovationではなく”WE”novation!

イノベーションは一人では起こせない 今、大企業に求められているのは “I” nnovation (孤軍奮闘)ではなく “We”novation (共創) つまり、統合された我々としての使命が必要なのだ そのために、まずは組織内のサイロに隠れた 能ある鷹を発掘し繋ぎ、熱量を高め…

巨象をもう一度、躍らせる...大企業でイノベーションを実現する唯一無二の黄金律

グローバル80以上の成功事例を持つ、大企業でゼロからイノベーションを実現させるFORTHイノベーション・メソッド 開発者のGijs Van Wulfenさんを2年ぶりにお招きして企業講演(2つ+おまけ)、ファシリテーター養成講座第2回(5泊6日の缶詰合宿)、そしてBMIA主催…

10%ではなく10倍を目指すために「次にパックがどこに行くか予測」する(書評)

斬新なアイデアを生み出したい これまでの延長では限界... いつもとは違う発想をして欲しい そう簡単に実現することはない アイデアを出す前に、方針設定、十分な観察と学びを然るべき時間をかけて行うことで、先入観が外れ視野が広がって初めて、新しい考え…

能ある鷹は、サイロに隠れている状況においても、革新的なことを始めたい!

イノベーターに根強い人気の クレイトン・クリステンセン教授 「ジョブ理論」が邦訳され、ベストセラーになりつつあります ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム (ビジネスリーダー1万人が選ぶベストビジネス書トップポイント大賞第2…